CoWorkers BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 事業主向け情報
  4. コワーキングスペースの需要拡大!利用者・運営者のメリットは?

コワーキングスペースの需要拡大!利用者・運営者のメリットは?

都内を中心に需要が拡大している「コワーキングスペース」
テレビや雑誌に取り上げられる機会も多くなり、知っている人も多いのではないでしょうか?

そんなコワーキングスペースですが、利用する方はもちろん「運営」する方も増えています。

運営する方が増えるという事はそれなりのメリットがあるという事です。

もちろん利用者にもメリットがあるため、コワーキングスペースが拡大しています。ではその「メリット」とは具体的にどういった物でしょうか?

今回はコワーキングスペースを利用者側・運営者側視点でメリットをお伝えしていきます。

違った視点からメリットを理解することで新しい発見があるかもしれませんよ。

こんな人に読んでほしいです

  • コワーキングスペースを利用する人のメリットを知りたい
  • コワーキングスペースを運営する人のメリットを知りたい

利用者側のメリット3選

利用者側のメリットは以下の3つが挙げられます

  • 仕事場が確保できる
  • 安価で利用しやすい
  • 新しいビジネスチャンスに出会える

一つずつ解説していきます。

1.仕事場が確保できる

コワーキングスペースは仕事に必要な設備がすべて整っています。
場所にもよりますが、代表的な設備は以下の通りです。

  • 無料Wi-Fi完備
  • フリードリンク
  • 会議室、打ち合わせ室の利用可能
  • 登記登録可能
  • 複合機の使用可能

これだけの設備があれば、ノートパソコン一つで仕事を開始できます。
利用者によってはロッカーなどに自前のデスクトップパソコンや仕事の書類や道具を店舗に保管している
人もいらっしゃいます。


また、もう一つの特徴として「コワーキングスペースの空気」があげられます。

無料Wi-Fi等はカフェにありますが、周りの方が話していたり、騒がしかったりすると仕事が集中できない事があります。

その点、コワーキングスペースは「人との交流」を重視しているため、オープンな雰囲気になっていますが、カフェほど騒がしくなく、周りの方も仕事をされている方がほどんどです。

周りが仕事をしていると「自分もしないといけない」と思えるので、さぼらずに仕事ができるのもコワーキングスペースの特徴です。

これは、「社会的促進効果」とも呼ばれるもので、要するに、人はある程度人に見られている環境にいるほうが集中力や生産性が向上するというものです。在宅で仕事できれば、必要ないのでは?とあまり利用されたことが無い方にとっては想像がしにくいかもしれませんが、お住いの街のカフェやファミレスを見ていただくとよく分かります、多くの街ではビジネスマンが仕事している姿も、学生さんが勉強しているう姿も頻繁に見かけられると思います。
これも同じく、家でやれるのでは?という状況であっても、あえて家から出て、仕事や勉強をするということのメリットを感じ取っている方々がたくさんいるという分かりやすい状況ですね。

2.安価で利用しやすい

コワーキングスペースは使い方によっては月に数千円〜数万円で利用ができるため、非常に安価なのが特徴。

通常のオフィスであれば月に数万円〜数十万円かかりますし、マンションの一室を借りようとしても多額な費用が必要となります。

またオフィスを借りる場合は、オフィス用品の費用も必要となります。
机やいす、複合機やインターネットの接続などやることがたくさんあり、手続きも大変です。

その点コワーキングスペースは安価で立地条件が良い場合も多く、、綺麗な場所で仕事ができます。利用者にとっては非常に大きなメリットといえるでしょう。

最近では、メインオフィスとしての利用は元より、オフィスが別である事業者がセカンドオフィスやサードオフィスとして利用されているケースも増えています。バックオフィスとしての機能や、営業部など本社とは分離して活動ができるような部署やリモート化が可能な業務は非常に相性がよく、社員側からも評判も良いようです。

新規で自分でオフィスを賃貸するよりも、手軽にフレキシブルに利用できるコワーキングスペースは
新しい時代のスタンダードになるかもしれませんね。

3.新しいビジネスチャンスに出会える

コワーキングスペースはただの仕事場としての機能ではなく「交流の場」として有効活用できます。

コワーキングスペース内は多種多様な業種の方がいます。

通常の会社勤めでは出会えない業種の方や立場の方もたくさんいるため、様々な刺激を受け自分自身の成長につながっていきます。

また交流がしやすい雰囲気なので、何気ない会話から新しいビジネスが生まれる可能性があります。

話が弾み、本格的にビジネスの話がしたい場合はそのまま会議室を借りれるのもコワーキングスペースの魅力。

新しいビジネスチャンスがコワーキングスペースにあるかもしれません。

店舗によっては「ビジネス交流会」や「ビジネスコンテスト」などといったビジネスパーソン向けのイベントも積極的に開催されています。これもコワーキングスペースの人気の理由の一つですね。

運営者のメリット3選

運営者のメリットは以下の3つがあげられます。

1.参入がしやすい
2.初期費用、ランニングコストを抑えることができる
3.不動産活用ができる

一つずつ解説していきます。

1.参入がしやすい

コワーキングスペースは新しい業態のため、新規参入がしやすいのが特徴。
ビジネスを始める上で、参入がしやすいかどうかは非常に大切なポイントになります。

参入がしやすい具体的な理由は以下の通りです。

・地方部ではコワーキングスペースが少ないので、ライバルが少ない
・初期コストはかかるが、ランニングコストが比較的少ない
・大手企業が参入していない
・コワーキングスペース運営をサポートしてくれるサービスがある。

新しい業態というのは誰でも新規参入できます。

今、日本には約1200店舗ほどのコワーキングスペースがあります。実はその約半数は東京都内にある店舗です。
新型コロナウイルス感染症の影響からリモートワークが推進されていますが、店舗が必要なエリアであるベッドタウンや中規模都市にはあまり店舗がなく、もともとリモートが必要ないような大企業の本社が軒を連ねている大都市の中心部にコワーキングスペースが集中しているというアンバランスな状況になっていることも地方での新規参入のチャンスが大きい理由の一つです。

例えば、今から車業界に参入するのは非常に難しいです。

トヨタやホンダといった世界的大企業があり、下請けの工場も決まっているため、取引をしてもらうには非常に苦労します。

しかしコワーキングスペースはそういった苦労は必要ないのが特徴。
運営者として新規参入がしやすいのは大きなメリットといえるでしょう。

2.方法によっては初期費用、ランニングコストを大幅に抑えることができる

コワーキングスペースは内装費をこだわれば初期設備投資に多額の費用がかかります。しかし居抜き店舗の活用や自社ビルのフロアアレンジでオープンすることにより、大幅にコストを抑えることができます

またシステムを活用することで無人運営を実現し、人件費を抑えられることもコワーキングスペース運営のメリットです。
コワーキングスペースの運営において一番お金がかかる部分が家賃と人件費です。他業種でも多額の導入コストを支払ってでも機械化やAIによる自動化を各企業が進めているほど人件費は企業の利益を圧迫します。

コワーキングスペースは無人運営用のシステム導入し、セキュリティをしっかりしておけば、受付スタッフを雇わなくても運営できる業態です。
そうすれば必要な業務はドリンクの替えと清掃のみで済むため、人件費を最小限に抑えられます。

ノウハウを駆使することで人件費を始めとするランニングコストを抑えられるコワーキングスペースは、資金繰りのリスクの少なさからも魅力的な事業といっていいでしょう。


3.遊休不動産を効率的に活用することができる

人口の減少、高齢化が進み、地方部を中心に「空きテナント」が問題となっています。
加えてコロナにより飲食店を始めとする業界がさらに打撃を受け近年ではますます深刻化しています。
この流れは今後さらに進み、都市部でも「空きテナント」が続出するかもしれません。

しかし見方を変えれば今は「空きテナント」を安く賃貸、購入できるチャンスです!そのため「空きテナント」や「居抜き店舗」をリフォームしてコワーキングスペースにするという方法が可能です。
さらに現在は飲食店などの急な閉店により良質な中古家具が安価で大量に市場に流通しています。

コワーキングスペースを運営する方は「空きテナント」や「居抜き店舗」を探してみてはいかがでしょうか?

コワーキングスペースは利用者も運用者もメリットがたくさん

お伝えした通り、コワーキングスペースは利用者も運営者も多くのメリットがあります。

これだけ多くのメリットがある業態なので、今後はさらに拡大していくかと思います。
コワーキングスペースのことをよく理解して将来の知識として役立てていきましょう。

ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください

【フリーネームFC】
加盟金・保証金0円で導入可能な仕組みでゼロからのスタートに最適。実績あるノウハウや運営システムを提供されながらも、オリジナルのブランドで運営できる自由度の高い契約形態。

【新しい不動産活用】
新時代の不動産活用方法として注目を浴びているコワーキングスペース。「無人運営」「売上保証・運営受託システム」などを活用して保有不動産を収益化が可能。不動産オーナー向けのサービスです。

【新規出店サポート】
新規での出店計画に必要な「店舗レイアウト図」「市場調査」「収益モデル」をまとめて作成できるサービスです。計画を可視化し具体化することでよりスムーズな出店を計画するのに役立ちます。

私共CoWorkersサポートチームでは日々、コワーキングスペース事業者やそれを目指す方々に有益な情報をお伝えできるよう日々研鑽しております。少しでも応援したい!役に立ったと思っていただけた方は以下のSNSなどに「いいね」「フォロー」「シェア」していただけたら嬉しいです!↓↓

関連記事